COLORLESS AND TRANSPARENT NIPPLE COVER FOR MEN. BE FREE TO WEAR ANYTIME, ANYWHERE | ISO10993医療機器国際基準医療用テープ採用した無色透明の男性用ニップレス誕生

メンズニプレス着用動画@YOUTUBE

STAFF BLOGメンズニップルスタッフブログ

【冬ワキガ】寒い冬の方がニオいがきつくなる?!

pexels-photo-54206-large

こんにちは!

急に冷え込みましたね…。
まだ衣替えしていない人は体調に気をつけてくださいね!

さて、
先日「秋ワキガ」についてご紹介させて頂きましたが、
それ以上に、これから冬になってもっと寒くなってくるにつれ、
「冬ワキガ」が重要になってきます!

簡単に「夏のワキガ」と「冬のワキガ」を説明させて頂きます。

冬などの寒い時期は夏に比べると、汗腺の働きが低下します。
汗腺の働きが低下することによって汗の量が減ります。

つまり、「皮膚の自浄作用が低下」してしまうんです。
汗で流し去られる老廃物が溜まる一方ということですね。

しかも、意外と盲点なのが「水分摂取」。
冬は夏みたいに水分を取りませんし、
空気が乾燥しているので、気づかないうちに
脱水気味になっていることが多いのです。

ただでさえ、低下している汗腺の働きが、
脱水気味のせいで自然と汗の量も減ってしまい、
脇の毛穴からの老廃物を排除しづらくなります。

そのせいで、ワキガの原因であるアポクリン線という汗腺から、
タンパク質を多く含んだ汗が多くなるので、より濃度の高い
ワキガ汗が脇の下に溜まってしまうことになります。

濃度が高いということは、当然「ニオい」も夏と比べて、
きつくなるという結果をまねきます。

この症状を「冬ワキガ」といいます。

ましてや、冬は何かとイベントが多い季節です。
暴飲暴食はワキガを悪化させる原因にもなります。
お酒の飲み過ぎ、糖分や炭水化物の取りすぎには
気をつけましょう。

でも安心してください。対策方法をいくつかご紹介します。

とりあえず「冬ワキガ」のご説明をさせて頂きましたが、
ざっくり見ると、主な原因は下記の2点です。

・汗腺の働きが低下

・水分摂取不足による脱水症状

まず「汗腺の働き」を改善するには、
一番は湯船に浸かることだったり、サウナに入ることによって、
汗腺(エクリン腺)の働きが良くなり、薄い汗がかけるようになります。
サウナを頻繁に入るのも難しいと思いますので、
自宅の湯船に浸かることを意識付けましょう。
(熱ければいいというわけではなく、じっくり汗のかける低温設定がオススメです)

次に「水分摂取不足」の改善。
夏でも同じですが、「のどが渇いたら」では遅いです。
気づいたら少し水を飲んだり、癖をつけましょう。
そしてできれば、暖かい飲み物でカラダを冷やさないように。
暖かい飲み物が苦手な場合は常温の水などでもOKです。

上記2点を改善するだけでも、だいぶ違うかと思います。

しかし、効果がわかるまで少し時間がかかってしまうのも事実。
寒い時期に差し掛かる今、早めの改善を推奨致します。

その他にデオドラントで強力消臭という対策方法もございますので、よかったら下記リンクをご覧下さい!

amazon→https://www.amazon.co.jp/dp/B00VE1G210

楽天→http://item.rakuten.co.jp/mens-dot/mensdeo/

Sponsored Links