COLORLESS AND TRANSPARENT NIPPLE COVER FOR MEN. BE FREE TO WEAR ANYTIME, ANYWHERE | ISO10993医療機器国際基準医療用テープ採用した無色透明の男性用ニップレス誕生

メンズニプレス着用動画@YOUTUBE

STAFF BLOGメンズニップルスタッフブログ

W杯開幕!サッカー選手の運動量について

おはようございます!

ついに4年に1度のお祭り、
サッカー・ワールドカップが開幕しましたね!

今回の開催地はサッカー王国ブラジルです。

今回は悲願の母国開催での優勝を狙うだけあり、
初戦からかなりの大盛り上がりだったようですね。

ちなみに日本の初戦はアフリカの強豪国、
コートジボワールです。

こちらもなかなかの強者揃いの国だけに
楽な闘いではありませんが注目です!

そんな大注目のサッカーですが、
今回はサッカー選手の運動量についてです。

サッカーは試合時間が前後半あわせて
90分と比較的短い時間で決着がつきます。

しかし、短いだけにかなり激しい運動をしているんですね。

何でも、

プロサッカーの1試合の平均走行量は9~12Kmだそうです。

多い人はこれ以上にもなるみたいで(ポジションによる)
こんな短い時間にしては長い距離ですよね。

最近のサッカーは運動量ありきとも言われ、
日本代表でも12キロ以上走る事を目標にしているんだとか。

しかしただ単に12キロ走ればOKというわけでもありません。

全体の20%少しがハイスピードの運動で、
全体の10%少しが少しハイスピードの運動、
そして全体の3%が全速力の運動、
になると言われています。

つまり、マラソンと比べてみても
かなりスプリントに近い感覚です。

この事から分かるように、
サッカーにおける運動は間欠的な運動に比べて
かなり運動量が増えるんですね。

ジャンプしたりタックルを受けたり、
ランニング以上の負荷もかかります。

こう考えると香川真司選手や本田圭佑選手が
すごい筋肉の身体をしているのも納得かと思いますね。

次回も引き続き、サッカーの話題から
運動量をひも解いていきたいと思います!

P1100070

Sponsored Links